日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
01 | 02 | |||||
03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
出勤情報
11/06 | - |
11/07 | 13:00-20:00 |
11/08 | - |
11/09 | 10:00-20:00 |
11/10 | 10:00-20:00 |
11/11 | - |
11/12 | 13:00-20:00 |
他の女の子のヒメログ
-
2024-09-30 21:35:29
9月の奈良6:ラブラブです
人形は、かなり沢山あって、とりあえず 私の気に入ったものをご紹介します♪それぞれ、高さ30cmくらいです✨これは、ラブラブ夫婦、大伴家持(おおともの やかもち)と、坂上大嬢(さかのうえの おおいらつめ)です大伴家持は何人も奥さんが居ましたが、この女性が一番お気に入りだったみたいです(^^)
-
2024-09-30 21:23:29
9月の奈良5:人形展
今回のメインは、この 人形展です平城京の敷地内にある建物で展示されていました(^^)奈良時代の 実在の人物を人形にしています(^^)この人形展のチラシは以前から貰っていて、「最初から人形作家だったのではなく、定年退職後に 作り始めた」というプロフィールなのですが、チラシの作品を見て、「いや・・・そんな、“定年退職後に、趣味で始めました♪”、って、レベルじゃないでしょ!(@_@)」と思い、ずっと気になっていました・・・で、実際に行ってみて、やっとナゾが解けました!(^o^)「大学は 芸術学科の出身」で、「中学校で、美術の先生をしていた」のですね☆(^◇^;)納得!!です☺️ちなみに この展示会、大変 好評なようで、建物内でのパンフレットが売り切れていて、「徒歩10分くらいの 別の建物には、まだ あるかもしれません」と言われたので、炎天下を10分歩き、なんとかGET!!しました☆・・・あって良かった
-
2024-09-30 21:03:33
9月の奈良4:1300年前の製法!
お土産屋さんに、「長屋王邸跡から出てきた木簡に書かれていた製法で、お酒を作りました」という、その名も「長屋王」という日本酒が売られていました✨「数量限定」なんて言われると、ついつい 買ってしまいますよ☆(^^;)味は・・・濃厚な、深みのある感じでした
-
2024-09-30 20:50:24
9月の奈良3:遣唐使船
遣唐使船の模型(実物大!)もありました✨(乗ることも出来ます♪)でも、この形で玄界灘を渡るのは かなり危険実際、「四つ(よつ)の船」と呼ばれ、往路で4隻中 1隻が沈み、復路で 3隻中 1隻が沈むので、「四つの内、二つしか帰って来ない」ということです☆(@_@)無事に行って 学問に励み、無事に帰って来られれば、都で 地位も名誉も財産も 約束され、「一生 安泰」ですが・・・「50%」の確率です・・・(@_@)アナタなら、行きますか・・・?(^◇^;)私なら・・・辞めておきます☆(^^;)