咲夜(さくや)(渋谷蘭の会)の2024年06月のヒメログ

渋谷蘭の会:咲夜(さくや)

渋谷・代々木・原宿/風俗/ホテヘル

渋谷蘭の会

咲夜(さくや) (43)

B85(G) W58 H85 T159

店舗TEL:03-5457-3833

2024年06月

01 6件
02 7件 03 4件 04 5件 05 4件 06 6件 07 3件 08 4件
09 5件 10 6件 11 6件 12 7件 13 6件 14 3件 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 2件 27 2件 28 29
30

出勤情報

06/26 -
06/27 -
06/28 -
06/29 -
06/30 -
07/01 -
07/02 -

他の女の子のヒメログ

気になるあの子の日記帳 ヒメログ

  • 2024-06-27 03:11:29

    しゅくとり️_MYとーし

    久々にいつも行く美容院で縮毛矯正トリートメントを再び‼️やって来ようかとほぼ決定で考えてます✋縮毛矯正トリートメントをしてから洗い流して更にヘアアイロンでトリートメント効果が増すトリートメントをすると‼️縮毛矯正したのと同じ状態の真っ直ぐ、髪の毛はトリートメントでサラッサラで艶っ艶のストレートロングが完成します✨約4ヶ月持ちます*゜湿気も雨も関係無くヘアアイロンも要りません時短になるし天候関係無くいつも真っ直ぐ艶々だし言う事無しの万能コースです✨特に髪の毛が傷まず補正しながら縮毛矯正するのとカラーも同時に出来る所が凄いです✨ただねぇ値段がねロング料金、シャンプー、ドライ、セット全部込みで1回トータル45000円位軽く超えちゃうのよwwwwそこにグラデのカラーとか毛先や全体を綺麗な超ロングストレートにカットすると60000円位する‼️もう泣けて来る値段wwww‼️でも今後お店で髪の毛綺麗にして自分のモチベが上がったり自分への美しさの投資と思えば決して高く無いかなって思いますいつもその美容院の担当の美容師さんには急なスケジュールでお願いしてしまうのですがすいませんまた突然になっちゃうけど予約取れます様にしかも美容院行くのお店入店前の時以来その頃迄は美容師さんと相談しながら私は金髪ロングストレートでメッシュ入れたりしてたんですね笑黒髪はお店の最初の店長さんとの面接で店長さんから「咲夜さんはね~、今のも良いけど、黒髪が良いと思うなぁ。うん、金髪も構わないんだけどね、構わないんだけども~、咲夜さんは黒髪の方がね、良いんかなってね、あくまでも俺は思うんだよね」とさり気なく、そして黒髪に染めようね、と笑言うメッセージを受け取り自分で黒髪にしてたんです✋✨美容師さん多分驚くだろうなぁ計画立てて金髪とメッシュが綺麗に入ってたのにすいませんて感じですが自分はやっぱり店長さんの言う通り黒髪の方が良かと~と思うし、縮毛矯正トリートメントで更に綺麗な黒髪にするのが楽しみです♥️‼️お楽しみに♥️‼️

    続きを読む

  • 2024-06-27 01:41:34

    ありあり_宇宙°.✧⚡︎

    最近サーキュレーターが欲しくてですね︎Amazonや楽天、Yahooとか色々探してますも~色もデザインも2024最新型が大量‼️✨宇宙の星並みwwwwファンの無いデザインの物やネオンカラーの近未来っぽい色の物、ウッドベースカラーでナチュラルテイストの物迄‼️ネットが「お客様~価格もお手頃ですよぉ~✨」と誘惑して来る‼️もう欲しい物有り過ぎで何が何だか分から~ん‼️wwwwで、もうまた今度✋と言って買わずループ3年目wwww今年は買うんだぞ~wwww絶対買っちゃうもんね~♥️

    続きを読む

  • 2024-06-26 22:51:37

    調整_寒暖

    あ~とうとう昨夜からエアコンを寝る前に少しだけ使いました寝る時消さないとまだ私にはエアコン使うのは寒いかなぁ除湿にするとヒンヤリした風が気持ち良いですけどね☺️今から屋内と外の温度差を付けちゃうと体がバテそうだし夏持たなそうな気がしてまだ大丈夫かな~とエアコン控えめに使用してます✋真夏までに体力付けないと~今年は真夏は45度迄上がるとかなんとか?!✨そこ迄上がったらもう外出ないな皆さんも体調に気をつけて今日もゆっくり休んで下さいね♥️

    続きを読む

  • 2024-06-26 21:32:01

    イモLUV_blog

    こんばんは夜寝る前に大好きな干し芋を食べていますその干し芋も最寄り駅のドラッグストアでたまにしか売ってない、焼き芋位柔らかい食感の大変レアな商品なんです✨♥️スティック状でフライドポテトが大きくなったみたいな形の(•᎑•)昼間もマックのフライドポテト食べたしなぁオヤツにスイートポテト食べたし☕️私ホントイモ好きだなぁ

    続きを読む