響(ひびき)(横浜痴女性感フェチ倶楽部)の2024年06月01日のヒメログ

2024年06月

01 1件
02 03 1件 04 05 06 3件 07 08
09 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

出勤情報

06/26 -
06/27 -
06/28 -
06/29 -
06/30 -
07/01 -
07/02 -

気になるあの子の日記帳 ヒメログ

  • 2024-06-01 11:29:40

    わたしにはあっという間に6月になって感じ5月の感謝と【匂いフェチ】といふニッチなる性癖のお話ウフフ

    今日から6月スタート!5月は仙台に行ったり個人的に旅をしたり東へ西へ忙しくさせて頂きましてありがとうございました遊びに来て下さいました皆様ありがとうございました♥ 蒸し蒸し暑い日も増えてきました。 体調に気をつけて過ごしてくださいね。 昨日来るはずだった台風1号も温帯低気圧化したみたいで何事も無く 良かった良かった しかしながら 早かったなぁ5月。今日は5月のいろいろを思い出しながら仙台店でPlayした動画をしたいなぁ(まだ、やってない)Xに予定です。響HIBIKI【X】へお出掛けくださいね そして横浜⚓伊勢佐木町へお訪ねください✨ 今日は珍しく土曜日出勤 横浜店シフト 6/1㈯13:00-21:006/2㈰13:00-19:006/3㈪13:00-21:006/4㈫13:00-21:006/5㈬休6/6㈭13:00-21:006/7㈮12:00-21:306/8㈯休 ※6/17㈪〜6/21㈮五反田痴女性感フェチ倶楽部へ出張しようかと思案中 発表迄お待ちくださいね♥ 横浜痴女性感フェチ倶楽部へのご予約は↓↓↓℡045-231-0181早いスタートor遅いスタートのRequestはHeavenのオキニトーク【響X】DMへ→@888HIBIKI 5月は薔薇の咲く場所に沢山訪れたんですよ。薔薇の香り大好き 好きな香りを常に感じていたいと思うのも、匂いに執着する人の心理です。 匂いにこだわりを持つ人は、五感が発達されていて鼻が敏感な人が多いのでしょうね。 そして好きな匂い、嫌いな匂いがハッキリしていることが多いようです。 好きな香りに包まれているとやる気が出る、癒やされるなど、匂いで気分が変わるのも特徴的。 匂いといえば、、、 匂いフェチねウフフ 「匂いフェチ」とは、特定の何かの匂いに強いこだわりを持った人。 そもそも「フェチ」というのは「フェティシズム」の俗称で、特定の種類の物に異常な執着・偏愛を示す人のことを指します。 女性の下着をくんくん嗅ぐ男性は、世間一般では「変態」と呼ばれる…。 ねぇ、考えてみて 一般的におS○Xの時にはクンニするなり直接、女性器を(女性にわからないように)こっそりくんくん嗅ぐのはOKなのにね。 脳の中の嗅覚。 嗅覚の器官は、尾てい骨が「人間の先祖である、猿のなごり」らしく、 嗅覚は、言わば一番「原始的」な感覚。 それは、性欲や性癖と深ぁ~く深く、結びつくのです。 フェチともね(笑) ある意味、嗅覚は、差別的扱いを受けている。とも呼べる感覚器官。 「不特定多数の女性のおパンティの匂いを嗅ぎたい」と言うと、 世間一般では「キャー変態!!」と言われて「お変態扱い」されます。 嗅覚は他の感覚(視覚、聴覚、触覚、味覚)と違って、直接本能に作用します。 これは、ニオイの情報が大脳辺縁系の扁桃体や海馬といった、本能行動や感情・記憶を司る部分に直接伝わるためです。 他の感覚は、視床・大脳新皮質などを経てから大脳辺縁系に情報が伝わり、 つまり…理性が先に働きます。 一度、嫌な匂い!!と感じると、その匂いを理屈を抜きに「嫌い」になってしまったり、ある匂いで昔の出来事を思い出したり、匂いが感性に響くのはそのためらしいですわよ✨ 匂いで、あの時代にずーっと戻れたりもします。 20世紀を代表する長編小説のひとつ、マルセル・プルーストの『失われた時を求めて』には、第一巻の冒頭、主人公の少年が紅茶に浸したマドレーヌを口にしたことで、鮮やかに昔の記憶が蘇る名シーンが描かれています。 味覚と嗅覚が記憶を呼び覚ます。 五感の感性は貴方にどんな記憶を思い出させてくれるの? 匂いフェチはかなり、深い 是非とも私と、その世界へご一緒に❣️ 遊びに来てね♪ 響HIBIKI@888HIBIKI

    続きを読む