レイナ(【福岡デリヘル】20代・30代★博多で評判のお店はココです!)の2024年04月のヒメログ

2024年04月

01 02 03 04 05 06
07 08 09 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

出勤情報

本日出勤中 12:00-16:30
06/30 -
07/01 -
07/02 -
07/03 -
07/04 -
07/05 -

他の女の子のヒメログ

気になるあの子の日記帳 ヒメログ

  • 2024-06-28 06:50:28

    【夢日記】

    私はお祖父様のお屋敷に住んでいました。お祖父様はいつもお仕事で留守にしていて、知らない一家にお屋敷を任せていたので私は普段はその一家と暮らしていました。その一家には私と同じ年頃の娘さんがいて、私はその子と仲良くしていました。ある日。深夜の変な時間に、宅急便が届きました。私は不審に思っていましたが、その一家の父親は慣れた様子で荷物を受け取っていました。それがものすごい量の段ボールで、その父親は一人でその大量の荷物を居間に運んでいるのです。私は慌てて娘さんを起こして、事態を説明しましたが、彼女はニヤリと笑うだけです。荷物の中身は、水や兵器…彼らはVIVANTの一味でした。突然、轟音と共にお屋敷が揺れ始め、壁が崩れたかと思うと、ガンダムみたいにお屋敷が飛行物体に変身してゆっくり地上からロケットみたいに飛び立ち始めたのです。なんという事でしょう!彼らはお祖父様の居ない間に、お屋敷をロケットに改造していたのです!私は彼らに囚われ、そのままお屋敷ロケットでモンゴルにあるVIVANT総本部に向かう事になりました。あんなに普段仲良くしていた娘さんもVIVANTの一味だったなんて…私は悲しくて泣きそうでしたが、同時にお祖父様を裏切った怒りに燃え始めました。『ここから脱出しないと…』そう思っていると、お屋敷ロケットはある県のある病院の屋上にいったん着陸しました。私は一瞬の隙間に、お屋敷の扉からダッシュして病院内に逃げ込みました。娘さんがすごい形相で追いかけてきます。怖い。屋上から一階の食堂に繋がっているすべり台があって、私は一気に滑り落ちて食料倉庫に潜り込みました。急いで目の前にあった大きなタンクの中に入って隠れていると、娘さんは私を見失ってどこか違う方面に行ったようでした。『このまましばらく身を潜めていよう…』しかし突然、その病院の調理担当のパートのおばちゃんたちにタンクを開けられてしまい、驚かせてしまいました。私は不審者でなく、ある人達に追いかけられていると説明しましたが明らかに不信感の目で見られていたので私はもうそこから逃げました。そしたら病院スタッフのロッカーみたいな場所に辿り着いて、受付の人の制服を見つけたので、急いでそれに着替えて病院関係者のように振る舞って待合室のあるロビーを通って普通に正面玄関から逃げる事にしました。病院関係者も待合室の患者さんたちも私には気付かなかったので一安心して玄関から出ようとすると、気付いたら私の首は鉄の鎖に繋がれて後ろから引っ張られました。振り返ると、そこにいた皆が私を笑って見ていたのです。その中には先程の食堂のおばちゃん達も居ました。ホラーです。気付いていなかったと思っていた周りの人達も皆、VIVANTだったのです。すると正面玄関に、私のお屋敷ロケットよりさらに大きな飛行物体が到着し、中からノゴーンベキが出てきたのです。私はもう逃げられませんでした。こうして逃げるどころか結果的に中継ポイントの病院で飛行物体を乗り換えただけで、彼らと共にモンゴルのVIVANT本部に向かう事になるのでした。続きはありましたが、さすがに長くなりすぎたのでここで終わりです。では。.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・本日6/28(金)は12時から18時までの出勤で、16時半までの受付です。.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・

    続きを読む

  • 2024-06-27 19:54:34

    危険じゃない白い粉たち

    小麦粉と片栗粉を買いに行きました。雨がとにかくすごくて、下駄が滑って。フラフラで歩きながら。連日に渡るもんじゃ日和で、白い粉があっという間に無くなってしまっていたので、やっと補充できて精神的に安心しました。よしよし今夜は麻婆茄子なんで、とりあえず片栗粉は使いましょう。茄子は薄短冊切りじゃなくて、乱切り派です。では。ぷしゅー.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・明日5/28(金)は12時から18時までの出勤で、16時半までの受付です。.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・

    続きを読む

  • 2024-06-26 21:01:17

    バス日和

    バス釣りの話じゃないぞよ。コントラバスの話でもないぞよ。乗り物のバスの話じゃ。本日は、私の為にバスが走りまくった一日であった。(すごい勘違い)同じ行き先のバスでも、前後の便は遅れ発生しているのに私が乗る便だけ遅れも無く定刻、そして毎度私の座りたい席がふわっと空いているのだ。一台ならラッキぃ!で済むが、このバス王国である福岡市で何台乗ってもそれって、これはもう心の中で「ありがとうございます ありがとうございます」ともう神に唱えても良いレベルだと私はそう思うのだ。うむ。

    続きを読む

  • 2024-06-11 23:02:44

    こんにちは

    いやん、うれぴー親しい人からの嬉しいお便り有難い。お元気そうで相変わらず素敵で、私も!しっかり頑張ろうと!

    続きを読む