有馬 かなで(カサノヴァ)のヒメログ 2024-06-05 20:01:08

カサノヴァ:有馬 かなで

吉原/風俗/ソープ

カサノヴァ

有馬 かなで (20)

B96(G) W58 H90 T157

店舗TEL:03-3874-0070

空き状況を確認する 空き状況を確認する

2024年06月

01 2件
02 2件 03 2件 04 2件 05 2件 06 07 2件 08
09 6件 10 2件 11 3件 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

出勤情報

06/11 12:00-21:30
06/12 -
06/13 -
06/14 12:00-21:30
06/15 12:00-21:30
06/16 -
06/17 -

気になるあの子の日記帳 ヒメログ

  • 2024-06-05 20:01:08

    マクロ?ミクロ?♡

    こんばんは(*´ω`*)❤️
    かなでだよぅ♪

    海の「マクロ生物」と聞いて、
    お兄様はどんなものを
    思い浮かべますか?

    ダイバーの間では
    ウミウシなど小さい生物のことを
    「マクロ生物」と呼びます❤️

    ↑これは昨日出会った
    アオウミウシ❤️

    伊豆方面で潜るとよく出逢います♡

    かなりちっちゃいですが
    黄色の縁取りに体がブルーで目立つので
    とても見つけやすいです❤️


    え!?これがマクロ生物!?
    ミクロ生物の間違いじゃないの!?
    と思いますよね(º﹃º )


    「マクロ」は巨大
    「ミクロ」は非常に小さい

    という意味の単語なので…♡


    かなでもダイビングを始める前は
    とても不思議に思っていたし、
    ウミウシを初めて生で見た時も
    なぜこれが「マクロ生物」と
    呼ばれるのか不思議でした!

    だってこんなに小さいのに!!


    ではなぜマクロなのでしょうか?♡

    それは撮られる側そのものではなく
    撮る側の「視点」を指して
    いるからなのだそうです✨

    マクロレンズを使用して撮影する、
    つまりマクロ撮影する生物

    そこから「マクロ生物」
    となったのだとか…♪


    本来、小さなものを撮影することを
    マイクロ撮影(ミクロの英語読み)と呼ぶはずなので、、

    何だかややこしいですね(º﹃º )


    他のものに例えると、
    お兄様方が大好きな!?♡
    極小面積のマイクロビキニ❤️

    マクロなおっぱいに身につけても
    マクロ水着とは呼ばないのになぁ?
    とか色々考えて混乱してしまいます。笑


    マクロ生物=小さい生き物
    というのはダイバーならではの
    独特な認識なんでしょうね✨


    昨日わたしが出逢ったマクロ生物、
    ウミウシちゃんたちを紹介します❤️

    今回あえてマクロレンズは使わず
    ノーマルレンズで撮影してみました✨

    マクロ生物と呼ばれるウミウシの
    ミクロさを感じてください❤️笑

    サラサウミウシ♡


    フタイロニシキウミウシ♡


    キイロイボウミウシ♡


    これは何ウミウシか
    調べてもわかりませんでした!
    わかるお兄様はぜひ教えてください♡


    冒頭に載せた子も含めて
    昨日は5種類のウミウシと出逢えました❤️

    海の宝石とも呼ばれる
    不思議なウミウシ♡

    日本だけでも1000種類以上、
    世界では未発見も含め5000以上いると
    言われています✨

    これからも色んな子たちに
    出逢いに行きたいと思います❤️



    すべすべのかなでより❤️✨

有馬 かなでちゃんのヒメログ一覧に戻る