SP企画
風俗にまつわる有名人のコラムコーナー
kaku-butsuカクブツJAPAN〜俺にも言わせてくれ〜
kaku-butsuにゆかりのある人物が、週替わりで、時に熱く、時にクールに風俗に限らず世の中(ニュース、カルチャー、スポーツetc...)について、語り尽くすコラムコーナー
kaku-butsu SOD風俗調査団員
堺コテツ
テレビ番組、博覧会の映像、イベント映像、音楽のプロモーションビデオ、コマーシャルフィルム、AV、そして映画などを本職にしているクリエティブな団員さん。クリエティブに捧げる並々ならぬ情熱と団員いち映画好きのコラムを是非、一読ください。
私がやっている映画のお仕事について
2014/11/27(木)
堺コテツ
カクブツの調査員をやらせていただき1年が経った、堺コテツです。 普段、私は、ありとあらゆる映像制作のお仕事をやらせていただいております。 テレビ番組、博覧会の映像、イベント映像、音楽のプロモーションビデオ、 コマーシャルフィルム、AV、そして映画です。
今回はリレーコラムのバトンをいただき、恐縮ですが、私が携わっている映画のお仕事について話そうと思います。
私は、6年前からある国際映画祭の事務局の仕事をしています。世界中から送られてくる200本もの映画を3か月で見まくって、10本程度にセレクションします。 その中からグランプリを選ぶんです。映画とは時代の鏡的な所があります。その国、その時代の問題点を題材にした映画が多いです。問題意識の固まりが映画となって結実し、世界中を駆け巡るんですねえ。問題意識がない映画は、まずないです。どんなにくだらないアメリカのD級映画でも彼らなりの問題意識、時代感覚が詰まりまくってるんですねえ。
長い時間とお金をかけて、最後までテーマを貫き、仕上げ、公開まで持っていくエネルギーは、並大抵ではありません。脆弱な精神では途中で挫折してしまいます。
例えば、中東の映画なら、戦争、宗教のお話が多く、中国なら、都市と田舎の格差を題材にしたものが多いです。 「上海のIT企業で競争に負けた若者が、故郷に帰って、何が本当の幸せか気づく、、
なんて話の中国映画を何本も見ました。
でもどんなに難しい題材を扱っていても、映画って面白いかつまらないかだけなんですよねえ。たかが映画なんですが、90分以上観客を飽きさせないって難しいです。100億円かけたアメリカ映画の大作より、10万円で作ったフィリピンの映画の方が遥かに面白いという事はよくあります。
映画から学ぶ事はホント多くて、私の全知識の7割は映画で培ったものでございます。 だって映画には、世界のすべてが詰まっておりますからね。私の話す事は殆ど何かしら 映画からのパクリです。はい。
ホント、世界には、こんなにたくさんの人々が人生をかけて映画を作っているんだ、と思うと、ウッカリした審査はできません。1週間の映画祭期間中、世界中から選ばれた10人の映画監督に来てもらうのですが、最終日のパーティの日には、「日本は素晴らしい、自分の国に帰りたくない という監督に何人も会いました。(結構マジで)
どの国でも映画監督なんて人種はアウトローで、普通の感覚ではなかなか映画なんて出来ません。2次会、3次会ではハチャメチャになる事が多いです。そんな人でも日本のようにまず平和に生きていく事を基本に考えるんですね。当然ですが。
さてこの映画祭で賞を受賞した日本の若い監督たちには、映画祭事務局でお金を出して新作を撮ってもらっています。もちろん普通の劇場で公開いたしております。 去年、その映画の中からついにベルリン映画祭への出品にまでこぎつけたものもありました。残念ながら賞はいただけなかったですが。
さて、日本の若い映画監督達もどうやって食べているのか、ナゾな人達が多いです。 ヒモだったり、コンビニ店員だったり、ギャンブラーだったり、風俗系の運転手もいました。映画に憑りつかれてしまった人々なのですね。
私のやっている小さな会社でも、こういう輩を雇ってたりもするんですが、なかなかお金になる仕事はやってくれません。こういう人々を少しでも世に出すお手伝いが出来れば、と思っております。
「人生を深く良くするには、厳しい所にいるより、暖かい所にいる方がよい。」 by 高倉 健(合掌)
うちの会社もギリギリですが、なんとか若き監督たちに、映画の道を諦めずに頑張って欲しいもので、僭越ながら少しでも健さん言うところの「暖かい所」になろうと頑張ろうと思っております。
(ちなみに私、20年以上も前に高倉健さんとお仕事させていただいたことがあり、 3時になると、まったく、下っ端の私を含めてスタッフ全員に、ドリップしたコーヒー が届くんです。テレビで喧伝されている通りの物凄い気遣いをする、 恐ろしいオーラのお方でございました。)
実は今回、私なりに日本映画の問題点とか書こうと思ったのですが、ツラツラ書くうちに字数が一杯になってしまいましたので、今、新しくやろうとしている事をひとつ、、
映画の紹介、評論サイトを作ろうと思っております。 しかもカクブツに倣ってです。
日本映画は、どこかのマスコミと必ず経済的深い繋がりの下で作られております。ゆえに 出来上がった作品が本当に面白いのかどうかを、キチンと色メガネなしで評価してくれるサイトがなかなかありません。
日本で一番大きな映画情報サイトはヤフー映画ですが、ここも明らかにサクラと思われる人が多く投稿してきます。もっと中立的な立場での紹介、評論サイトを何とかつくりたいんですねえ。このへんの問題点は結構カクブツと似ているので勉強させていただいております。サイトが出来たらまたお知らせいたしますので、よろしくお願いいたします。
-
第40回 掟ポルシェの『知っ得!マルチおもいつき情報部⑦』
掟ポルシェ
2015.1.22(木) -
第39回 小保方さん以外について~神社仏閣編
文筆家 せきしろ
2014.12.25(木) -
第38回 高倉健さま、菅原文太さま、心よりご冥福をお祈りいたします。
堺コテツ
2014.12.18(木) -
第37回 オヤジジャーナルの下世話な記事が一本につながる奇跡を味わえ。
プチ鹿島
2014.12.11(木) -
第36回 風俗を楽しむためのマーケティング
乳乃小路助麿
2014.12.4(木) -
第35回 私がやっている映画のお仕事について
堺コテツ
2014.11.27(木) -
第34回 行動心理学から女性の「ガサツ」を科学する
加藤綾公
2014.11.13(木) -
第33回 渋谷のハロウィンで見た、たった一つの真実
千原武
2014.11.6(木) -
第32回 掟ポルシェの『知っ得!マルチおもいつき情報部⑥』
掟ポルシェ
2014.10.30(木) -
第31回 小保方さん以外について~スナイパー対策編
文筆家 せきしろ
2014.10.24(金) -
第30回 橋本愛が教えてくれた「サブカル」の使い方について
お笑い芸人 プチ鹿島
2014.10.16(木) -
第29回 読んだら腹が鳴る!この季節に読みたい「食欲をそそる文学」ガイド
kaku-butsu調査団員 伊勢竜太郎
2014.10.9(木) -
第28回 松木安太郎=ドラえもん説
お笑い芸人 プチ鹿島
2014.10.2(木) -
第27回 小保方さん以外について~ドッキリのタイミング編
文筆家 せきしろ
2014.9.18(木) -
第26回 掟ポルシェの『知っ得!マルチおもいつき情報部⑤』
掟ポルシェ
2014.9.11(木) -
第25回 オヤジジャーナル最強コンビ!?東スポ&文春の「バケツ・リレー」に注目せよ。
お笑い芸人 プチ鹿島
2014.8.28(木) -
第24回 小保方さん以外について~カニとジャンケン編
文筆家 せきしろ
2014.8.21(木) -
第23回 掟ポルシェの『知っ得!マルチおもいつき情報部④』
掟ポルシェ
2014.8.14(木) -
第22回 『オヤジジャーナル読み比べで、ヤジ事件のもうひとりの犯人がわかった!?』
お笑い芸人 プチ鹿島
2014.7.31(木) -
第21回 『「モテたいから演劇をやってるワケですが!!〜小劇場というサブカルチャーの実態〜②」』
放送作家・劇団「あんかけフラミンゴ」主宰 島田真吾
2014.7.24(木) -
第20回 『「モテたいから演劇をやってるワケですが!!〜小劇場というサブカルチャーの実態〜①」』
放送作家・劇団「あんかけフラミンゴ」主宰 島田真吾
2014.7.17(木) -
第19回 『浅田真央と日本代表とロッベン、そしてメッシ』
AV監督 鎗ヶ崎一
2014.7.10(木) -
第18回 小保方さん以外について~ドリンクバー編
文筆家 せきしろ
2014.7.3(木) -
第17回 掟ポルシェの『知っ得!マルチおもいつき情報部③』
掟ポルシェ
2014.6.26(木) -
第16回 ラジオ(聴覚)、TV(視覚)に次ぐ触覚伝達メディアのある未来
千原武
2014.6.19(木) -
第15回 エビと周富徳、バナナとダニエル・アウベス
AV監督 鎗ヶ崎一
2014.6.12(木) -
第14回 小保方さん以外について~キャベツお代り編
文筆家 せきしろ
2014.5.23(金) -
第13回 五月病にも効く?オトナのための「毒のある文学ガイド」
伊勢竜太郎
2014.5.23(金) -
第12回 掟ポルシェの『知っ得!マルチおもいつき情報部②』
掟ポルシェ
2014.5.9(金) -
第11回 小保方さん以外について〜自転車編
文筆家 せきしろ
2014.5.1(木) -
第10回 日本のTPP参加と農業の大規模化&第6次産業化のウソ
日刊kaku-butsuニュース編集長 岩清水大河
2014.4.24(木) -
第9回 壇蜜とレディー・ガガとディエゴ・フォルラン、そしてAD舟山。 AV監督 鎗ヶ崎一
2014.4.17(木) -
第8回 『掟ポルシェの「知っ得!マルチおもいつき情報部」』 掟ポルシェ
2014.4.10(木) -
第7回 『ワシの子育ての基本は“無償の愛”である②』 AV監督 溜池ゴロー
2014.4.3(木) -
第6回 『LCCの普及と地方経済の活性化』 日刊kaku-butsuニュース編集長 岩清水大河
2014.3.27(木) -
第5回 『Jリーグとセルジオ越後と崔洋一、そしてテレビ』 AV監督 鎗ヶ崎一
2014.3.20(木) -
第4回 『kaku-butsuがお世話になっているSODは株式上場できるのか?』 kaku-butsu SOD風俗調査団員 稲葉裕志
2014.3.6(木) -
第3回 『ワシの子育ての基本は“無償の愛”である』 AV監督 溜池ゴロー
2014.2.27(木) -
第2回 『左派と右派で迷う新時代のTOKYO』 日刊kaku-butsuニュース編集長 岩清水大河
2014.2.20(木) -
第1回 『本田圭佑とテリー伊藤と高橋がなり、そしてビートたけし』 AV監督 鎗ヶ崎一
2014.2.13(木)